企業情報
ごあいさつ
日頃より北関酒造を、ご支援、ご愛顧賜りありがとうございます。
「北冠は毎日おいしい」をお届けできるよう、お酒造りに取り組んでまいりました。
経営理念として掲げる「人と人とのつながりを大切に」を念頭に置き、毎日従業員たちと会話し、コミュニケーションを図ることを第一に心がけています。
時代が大きく変化している昨今ではございますが、日々の情報をキャッチしながら、日本にしかない伝統的な文化でもある「日本酒」を守っていくために、日本のみならず、世界中の皆さまに、日本酒のおいしさや日本の素晴らしさを広めていくために海外事業にも積極的に取り組んでおります。
これからも先代たちが残してくれた「唯一無二」の繊細な匠の技術と最新の技術を交えながら、お客さまはもちろん、社員やその家族の未来のために、より一層がんばってまいります。
代表取締役社長
会社概要
- 社名北関酒造株式会社
- 設立1973年(昭和48年)12月3日
- 代表者鈴木 誠人 (代表取締役)
- 事業内容清酒の製造、販売および媒介
- 本社〒328-0004
栃木県栃木市田村町480
TEL:0282-27-9570 - 資本金9,000万円
- 従業員数40名(2022年4月現在)
- 認証FSSC22000
(2019年11月認証取得)
休業日一覧はこちら
北関を知る
杜氏の声
- 下野杜氏
- 南部杜氏
上吉原 正人
資格・受賞歴
資格
- 下野杜氏
2009年11月取得(第4期生)
- 南部杜氏
2020年7月主席で取得
受賞歴
全国新酒鑑評会(金賞受賞)
- 平成24年
- 平成26年
- 平成29年
- 平成30年
- 令和元年
関東信越国税局鑑評会
- 平成25年 優等賞・栃木県総代
- 平成26年 優等賞
IWC(インターナショナルワインチャレンジ)
- 平成26年
SILVER
- 平成27年
BRONZE
- 平成28年
BRONZE
- 平成29年
SILVER
- 平成30年
GOLD
- 令和2年
SILVER
- 令和3年
SILVER
栃木県酒造従業員きき酒大会(ささら杯)
- 第10回・第14回・第15回 優勝
一日のスケジュール
-
8:00朝礼
-
8:10氷出し仕込みの品温を調整するために仕込水の代わりに入れる作業
-
8:30
- モロミの品温経過確認
- 蔵内巡回
- 作業の多い所に入る
-
11:00きき酒がある場合はこの時間帯
-
12:00ランチ通常はランチ後にモロミ分析値確認
-
12:45昼寝午後の集中力と活動の質を落とさないために
絶対に必要な時間です
-
13:00
- モロミ分析値確認
- モロミの品温調整
-
14:00きき酒がある場合はこの時間帯
-
15:00
- 不定期で仕込み
- 仕込みデータ管理
- 機械類メンテナンス
- 手詰めでの瓶詰作業
-
17:00退社家族団らん、春~夏は家庭菜園など
安全・安心の取り組み
食品安全方針
北関酒造はお客さま視点に基づき、品質管理・衛生管理の徹底など安全・安心な製品づくりに取り組み、お客さまに心からご満足いただける製品を提供することによって社会に貢献してまいります。
行動方針
- 私たちは、食品安全に関する法令・規制要求事項、品質・食品安全要求事項を遵守し、コンプライアンスを推進します。
- 私たちは、製品の安全に関するお客さまからの要求事項を取り入れ、製造工程および作業環境に反映させます。
- 私たちは、食品安全マネジメントシステムの効果的な運用のために、社内およびフードチェーンと適切なコミュニケーション活動に取り組みます。
- 私たちは、食品安全方針に基づき、各部門で判定可能な目標を立案し、その達成に向けて自らの役割を認識し、どのように貢献できるかを常に考え仕事に取り組みます。
- 私たちは、食品安全方針の達成のために食品安全マネジメントシステムに継続的改善に努めるとともにマネジメントレビューを通じて定期的に見直します。
- 食品安全に対する力量確保の為、全従業員に食品安全教育を実施します。私たちは、食品安全方針をすべての従業員に周知するとともにホームページ等を通じて広く社外に向けて発信します。
日頃の活動を評価いただき、
北関酒造は2019年に
北関東の酒造メーカーで初めて、
FSSC22000の食品安全認証を取得しました。
- 【基礎体制の整備】
- 【職場環境の改善】
- 【SDCA・PDCAサイクルを回す仕組みづくり】
- 【FSMS文書の作成・整備】
- 【HACCPシステムの構築】